5.聖月が過ぎたならば,多神教徒を見付け次第殺し,またはこれを捕虜にし,拘禁し,また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。だがかれらが悔悟して,礼拝の務めを守り,定めの喜捨をするならば,かれらのために道を開け。本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる 。
الترجمة اليابانية
فَإِذَا ٱنسَلَخَ ٱلۡأَشۡهُرُ ٱلۡحُرُمُ فَٱقۡتُلُواْ ٱلۡمُشۡرِكِينَ حَيۡثُ وَجَدتُّمُوهُمۡ وَخُذُوهُمۡ وَٱحۡصُرُوهُمۡ وَٱقۡعُدُواْ لَهُمۡ كُلَّ مَرۡصَدٖۚ فَإِن تَابُواْ وَأَقَامُواْ ٱلصَّلَوٰةَ وَءَاتَوُاْ ٱلزَّكَوٰةَ فَخَلُّواْ سَبِيلَهُمۡۚ إِنَّ ٱللَّهَ غَفُورٞ رَّحِيمٞ
聖月が過ぎたならば,多神教徒を見付け次第殺し,またはこれを捕虜にし,拘禁し,また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。だがかれらが梅悟して,礼拝の務めを守り,定めの喜捨をするならば,かれらのために道を開け。本当にアッラーは寛容にして慈悲深い方であられる。
Japanese - Japanese translation
また、禁じられた(四ヶ)月¹が終了したら、シルク*の徒をどこでも見つけた場所で殺すがよい²。そして彼らを捕まえ、彼らを阻み³、彼らのためにあらゆる見張り場所に待機せよ。それでもし彼らが(不信仰から)悔悟し、礼拝を遵守*して浄財*を支払ったならば、彼らを自由にしてやるがよい。本当にアッラー*は赦し深いお方、慈愛深い*お方なのだから。
____________________
1 大半の解釈学者によれば、ここでの「禁じられた月」とは「神聖月*」のことではなく、シルク*の徒との戦いが禁じられ、彼らの生命が保証された四ヶ月のこと(アル=カースイミー8:3072-3073参照)。 2 雌牛章190、アーヤ*36とその訳注も参照。 3 許可がない限り、ムスリム*の国に入ったり、そこで自由に振る舞ったりすることから阻むこと(アル=クルトゥビー8:73参照)。
____________________
1 大半の解釈学者によれば、ここでの「禁じられた月」とは「神聖月*」のことではなく、シルク*の徒との戦いが禁じられ、彼らの生命が保証された四ヶ月のこと(アル=カースイミー8:3072-3073参照)。 2 雌牛章190、アーヤ*36とその訳注も参照。 3 許可がない限り、ムスリム*の国に入ったり、そこで自由に振る舞ったりすることから阻むこと(アル=クルトゥビー8:73参照)。
الترجمة اليابانية - سعيد ساتو
禁忌の月々(ズー・アルカアダ、ズー・アルヒッジャ、ムハッラム、ラジャブ)の間は敵にも安全保障をしていたが、それら過ぎたならば、あなた方はどこであれ多神教徒を見つけ次第殺し、またかれらを砦で捕虜にし、かれらの道のりで待ち伏せしろ。でもかれらが多神信仰を改心し、礼拝の務めを守り、自分の富から定めの施しをするならば、かれらはあなたのイスラームの同胞であり、最早かれらと戦うことは許されない。誠にアッラーは、改心する僕に対しては、よく赦される方であり、慈悲深い方である。
الترجمة اليابانية للمختصر في تفسير القرآن الكريم