10.何事によらず,あなたがたに異論があった時,その決定をするのはアッラーである。これが,わたしの主アッラーである。かれに,わたしは御縋りし,かれにわたしは悔悟して帰る。
الترجمة اليابانية
وَمَا ٱخۡتَلَفۡتُمۡ فِيهِ مِن شَيۡءٖ فَحُكۡمُهُۥٓ إِلَى ٱللَّهِۚ ذَٰلِكُمُ ٱللَّهُ رَبِّي عَلَيۡهِ تَوَكَّلۡتُ وَإِلَيۡهِ أُنِيبُ
何事によらず,あなたがたに異論があった時,その決定をするのはアッラーである。これが,わたしの主アッラーである。かれに,わたしは御(艇?)りし,かれにわたしは悔悟して帰る。
Japanese - Japanese translation
(人々よ、)あなた方がそこ(宗教)において、何について意見を異にしたにせよ、その裁決はアッラー*に属するのだ。(使徒*よ、言え。)「そのお方がアッラー*、我が主*。かれにこそ、私は全てを委ね*、かれにこそ、私はよく(悔悟して)立ち返るのだ」。
الترجمة اليابانية - سعيد ساتو
人々よ、あなた方が宗教の基本的な部分であれ派生的な部分であれ、意見を異ならせているものの決定は、アッラーに帰されるのだ。つまり、かれの啓典か、その使徒のスンナ(慣行)に帰されるのである。このような特性のお方こそわが主。わたしは自分のあらゆる物事においてかれに委任したのであり、かれにこそ悔悟する。
الترجمة اليابانية للمختصر في تفسير القرآن الكريم